スポンサーリンク

【節約にも繋がる】片付けを楽にしたいなら物を増やさないたった二つのコツ

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、てげてげです。

自分なりの片付けをしていた頃、毎日悩んでいたことがありました。

こんなに片付けているのに、なぜ物が増えるの!?
なぜごちゃごちゃしてるの?


当時は分からず、ひたすら「片付け」という名のただの「物を飾る」日々。

お恥ずかしい過去ですが、私は片付けできていると思い込んでいました(;´∀`)

そんな私が、片付けできるようになったきっかけを読んでみてください。

理由はたくさんあります笑

今は片付け大好き人間です。

同じように悩んでる人たちに、ぜひともその悩みを解消すべく!

なぜ物が増えるのか
物を増やさないようにするにはどうすればいいか


物を増やさずに片付けが楽になる解決法をまとめていこうと思います。

たった二つのコツで、持ち物の調整ができます!

いざ実践してみませんか?

スポンサーリンク

なぜ物が増えるのか

そもそもなぜ、片付けをしているつもりなのに物が増えるのか。

答えは簡単なんです。
私もまったく気づいてなかったです。

日々物は入ってくるのに、その対処法を知らなかっただけ。

増えるのに、「捨てない」のが原因

食料品でも日用品でも、毎日物は入ってきます。
たとえば、ダイレクトメールやチラシもその一つ。

いらないチラシなら、すぐ捨てられますよね。

それが、たとえば今は着てない洋服「高かったから」捨てられないとか。

不要なものであるはずなのに、捨てないんです。

当時の私は、もう不要なのに理由をつけて捨てなかったことが原因でした。

不要なのに捨てない
捨てることを忘れている
放置したまま忘れている

自分でも気づかないまま、気づかない内になんとなく物は増えています。

捨てない限り増え続けます。

それじゃ、この状況を抜け出すためにどうしたらいいのか?

コツはたった二つ!物を増やさない方法

1つ買ったら1つ捨てる

代わりが見つかったら、元のものを捨てる。

石鹸1個使っているものが無くなりそうだから、新しい物を買ってくる。
日用品のストックもその方法で、自然とやっていませんか?

新しい物を買ったら古い物を捨てる

毛玉もついてきて、ケアしようにももうどうしようもないカーディガンがあったとします。

似たような新しいカーディガンを購入しました。
そうしたら、もう古いカーディガンは必要ないですよね?

この感覚です!(ちょっと説明難しい(;^ω^)

物を買うときに、「どれを捨てるか」を考えてみるんです。

だから、「一つ買ったら一つ捨てる」

これで、プラマイゼロです。

買うときも、慎重になるので、節約にも繋がります。

捨ててもいいと思うまで使う

捨てられない理由に、まだ使えるからと思ってる方が多いですよね。
そう思ってしまうとなかなか捨てられません。

まだ使えるなら、自分が「もう使えない」と思うまで使えばいいんです。

私は、以前高かったコートを「使えない」と思うまで使おうと思いました。
けれど、そのコート。
流行おくれだったこともありました。
年齢に合わなくなって、自分の体型なども含めてまったく似合わなくなっていました。

使えなくなるまで使う
捨ててもいいと思うまで使う
無理だと思うまで使う

自分にとって、そのコート自体は綺麗でも「使えない」と思いました。
この時点で、その物の役割は終わっていました。

「捨ててもいい」

そう思えたから捨てることができました。

物を捨てないなら、「使えない」と思うまで使ってみましょう!

まとめ:物のすべては「お金」です

どうでしたか?

簡単なたった二つのコツです。

当時の私は、二つの方法が当たり前だったことにまったく気づいていませんでした。

今も、物は増えるばかりです。
食料品も日用品も衣類なども、増やそうと思えば際限なく増やしていけます。

ただ、そのすべてはお金です。

捨てる物も、すべてお金が絡んできます。
お金が絡んでいるから、本来捨てるものも捨てられなくなってしまいます。

だから買うときに、慎重になるんです。

①一つかったら一つ捨てる
②捨てていいと思うまで使う

この二つのコツと、「物はお金」であることを考えれば、慎重になり、お金の使い方も変わってきます。

片付けを楽にして、お金も大事にできる考え方にシフトしていきませんか。

考え方を変えると、お金の使い方も変わる方法をまとめています。
良かったら読んでみてください。

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました